大相模ガルテンにはこんな方に住んで欲しい!

新しい暮らしの中に農業を取り入れてみたい
農や食を通じて地域と緩やかに繋がりたい
出来るだけ豊かな自然環境の中で暮らしたい
家の性能も大切だが暮らし方も大切にしたい
セルフビルドやDIYにもチャレンジしたい

大相模ガルテンに住む特典(建築編)

建築編

大相模ガルテンに住む
3つの特典(建築編)

  1. 「建築条件なし」で自由な家づくりが可能
  2. 暮らしマイスターによる無料家づくり相談サービス
  3. プライベートファームも作れるゆったり敷地を確保

「建築条件なし」で自由な家づくりが可能:
宅地を購入していただいた後には、お客様のお好みに合わせた家づくりが可能になります。 こちらが指定する設計者や工事業者の斡旋はございません。
暮らしマイスターによる無料家づくり相談サービスあり:
建築条件はありませんが、大相模ガルテンでの家づくりや暮らし方の提案が出来る専門家の アドバイスを行なっております。初回のご相談は無料ですので是非ご利用ください。
プライベートファームも作れるようにゆったり敷地を確保:
ご自宅となる敷地の中にも小さな畑を確保できるように、通常区画よりも広めの敷地面積設定としております。 区画北側に広がる畑と合わせて農のある暮らしをお楽しみください。

大相模ガルテンに住む特典(畑編)

畑編

大相模ガルテンに住む5つの特典(畑編)

  1. 分譲エリア北側の会員制畑が無料利用
  2. 年間ガルテンマルシェへのご招待
  3. 畑を活用したイベントの企画・運営参加
  4. 震災等被災時の避難場所になる
  5. みんなの広場BBQ利用OK

分譲エリア北側の会員制畑が無料利用:
分譲エリアの北側に広がる大きな畑(以下ガルテン畑)は会員制の畑として管理会社の管理の下、利用が予定されております。この畑エリアの一部をガルテン居住者の皆さんには無料でご利用いただく事ができます。(利用スペースや詳しい条件は現在検討中です)

年間ガルテンマルシェへのご招待:
ガルテン畑では年間を通して様々なイベントを企画して参ります。居住者の皆さんにはスケジュールをお伝えし、その都度イベントへのご招待を致します。
畑を活用したイベントの企画・運営参加:居住者の皆さんには、ガルテン畑を一緒に盛り上げていただきたいと思っております。イベントに参加するだけでなく、企画や運営に参加していただく事も出来ます。

震災等被災時の避難場所になる:
ガルテン畑は農地としての機能だけでなく、地域のオープンスペースにもなっています。不慮の災害に見舞われた場合はこの畑が防災の拠点のひとつになることを想定しています。

みんなの広場BBQ利用OK:
ガルテン畑の中心にはみんなの広場と呼ばれるオープンスペースがあります。この場所は私園として管理者の管理の下、火器使用が出来るスペースとなります。お友達を呼んで畑の中でバーベキューなどをお楽しみいただけます。(利用スペースや詳しい条件は現在検討中です)

分譲エリア概要

物件種目:売地
最適用途:住宅
最寄駅:JR武蔵野線 越谷レイクタウン
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」より徒歩20分
JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」よりバス8分「大相模小学校入口」より徒歩2分
販売区画:11区画(予定)
土地面積:約258㎡〜412㎡
土地権利:所有権
地目:畑
都市計画:市街化調整区域
用途地域:無指定
建坪率:60%
容積率:200%
他法令:農地法、開発許可申請を要する
地勢:平坦
現況:更地
引渡し条件:相談
引渡し日:相談
販売予定価格:未定

※ ご注意
こちらの土地は市街化調整区域内に存在するため、住みたい人が誰でも家を建築することが出来ません。
「越谷市まちの整備に関する条例」に基づき
越谷市及び隣接する草加市、吉川市、松伏町、春日部市、さいたま市、川口市の市街化調整区域に20年以上
居住する6親等以内の親族・3親等以内の姻族を有する方が住宅の建築が可能となります。
詳しくはプロシードまでお問い合わせください。

TOP